中華バギーとの付き合い方

【6-17.ストップランプのLED化】

このHPの記載内容について実践される場合、全て自己責任でお願いします。愚生およびルナは、一切その責任を負いません。
LED化と言っても、市販のテールランプを付けるだけです(笑)
@最初から付いていたヤツが、走行中の震動でひびが入ってしまったこと。フロントブレーキをロックさせて駐車するのですが、Aキーレスエントリーの時、無駄にストップランプに電流を喰われてセルモータの元気がないこと。

以上のことから、500円(送料200円は別)のテールランプを購入しました。

ばらすとこんな感じ、全ての電子部品が見えます。LEDを点けるだけなら、ダイオードと抵抗だけでいいはずですが、こいつはこんな光り方をします。(販売店さんが製作された動画にリンクしています。)

販売店さん、ご迷惑なら恐縮ですが、「こら!勝手にリンクしたら駄目ぢゃんか!」と、メールを下さい

テールランプ(個別のLED)が左右に流れます。

日本の道路交通法では違法かも知れません。今度、知り合いのお巡りさんに聞いてみます(って、おめ〜、取り付ける前っちゅうか、買う前に聞けよ!)

裏側はこんな感じ。防水加工はありません。また、ナンバー灯もありません。これらのことは、商品の紹介欄に記載されていました。なかなか良心的な販売店さんです。
配線が出ている穴をグルーガンで固めます。
また、レンズと本体の接合部の防水加工には、これ。
鬼嫁に言われて、我が家のキッチンの防水加工に使ったアルミテープです。
こいつは粘着力も強い。
細く切り出して、接合部にグルッと一巻き、貼り付けます。(ピンクの矢印)
このアルミテープは光沢もあって中々使い勝手がイイです。
ステッカーを買うお金がない自分は、クラフトカッターで切り出してバイクに貼り付けています。

この写真は、あっチャン(グランドアクシス)のステップ・プレートの下側です。
エリ美ちゃん(エリミネーター)のフロントフォークです。ダイナさんのフロントフォークにも貼っています。最初のページの紹介写真で確認できます。シルバーにシルバーのテープですので分かりにくいですが、そのさり気なさがいい!(笑)
くどいので、このページには載せていません。
仕上がりはこんな感じです。リアキャリアを取り付けたため、テールランプ、方向指示器を、少し逃がしています。
点灯状況です。この後、マフラーを取り付けたら、排気ガスがモロに方向指示器にかかる事が判明しました。そのままでは、確実に溶けます!
あちゃ〜!また取り付け位置を変更します。
【2011年9月12日追加】
気になり出すと気になるモンで、レンズ越しに見える電子部品の色が気にくわない・・・。
で、電子部品を白でペイントしました。水性塗料は、乾くと絶縁性となるのですが、、そこに至るプロセスで、水分で絶縁破壊するかもしれない。(笑)
んで、ラッカースプレーです。
こんな感じですね。1枚目の写真と見比べてもらうと、その差は歴然です!(って、そんな細かいところ、誰も見てね〜よ!)

inserted by FC2 system